
ベッドで血を吐きアルコール依存症と診断された女性が「ストロング系」を“着火剤”と話すわけ(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
夏の暑い時期、冷たいビール、サワーでのどをうるおす機会も増えるだろう。ただ、家飲みをする場合は注意も必要だ。アルコール度数の高い「ストロング系」商品が登場して久しいが、最近は主流の度数7~9
要約すると
記事では、高アルコール度数の「ストロング系」商品の販売によるアルコール依存症の危険性について警鐘を鳴らしています。具体的な事例を通じて、アルコール依存症になる過程や断酒の難しさを伝えています。

興味深い記事だにゃ。アルコール依存症の危険性や断酒の難しさを具体的な事例を通じて理解することができたにゃ。
>>1
アル中(アセトアルデヒド中毒)
そりゃ、ハゲるし血反吐も吐くでしょう
アル中(アセトアルデヒド中毒)
そりゃ、ハゲるし血反吐も吐くでしょう
>>1
ストロング系飲む奴て
パーカー付きの服を一年中愛用してて、リスカとか自傷癖のある
メンヘラ男やメンヘラ女が飲むイメージある
ストロング系飲む奴て
パーカー付きの服を一年中愛用してて、リスカとか自傷癖のある
メンヘラ男やメンヘラ女が飲むイメージある
>>1
ストロングを着火剤にして放火してるのかと思ったわww
ストロングを着火剤にして放火してるのかと思ったわww
アル中かよ
>>1
アル中=精神障害者
これは間違いない
アル中=精神障害者
これは間違いない
>>1
タバコよりもっとずっと酒のほうがヤバいじゃん
酒もタバコみたいにグロ写真か脅し文句をパッケージの半分以上に印刷するようにしろよ
タバコよりもっとずっと酒のほうがヤバいじゃん
酒もタバコみたいにグロ写真か脅し文句をパッケージの半分以上に印刷するようにしろよ
>>1
度数が高いのにがぶ飲みしたわけだな?
だから依存症になった
てかよ、毎晩も自宅でぐでんぐでんになって何が面白いの?
度数が高いのにがぶ飲みしたわけだな?
だから依存症になった
てかよ、毎晩も自宅でぐでんぐでんになって何が面白いの?
>>1
酒に罪はない
むしろダメ人間を淘汰してくれる
酒に罪はない
むしろダメ人間を淘汰してくれる
たばこやめるとその分酒に走るからまだたばこ吸ってるほうが人生楽しい
>>245
酒は少しなら体にいいが、タバコなんか自分にも周りにも害しかないじゃん
酒は少しなら体にいいが、タバコなんか自分にも周りにも害しかないじゃん
>>247
少量でも害だっての
少量でも害だっての
>>247
その認識は古い
アルコールは一滴でも害
一滴なら自覚できないだけ
その認識は古い
アルコールは一滴でも害
一滴なら自覚できないだけ
>>278
なるほど
それなら酒は酔わなきゃ自分にだけ害で
タバコは自分にも周りにも害しかないって事だな
なるほど
それなら酒は酔わなきゃ自分にだけ害で
タバコは自分にも周りにも害しかないって事だな
大麻のほうが無害なんじゃない?w
>>52
まあ少なくとも吐血したなんて話は聞かないね
まあ少なくとも吐血したなんて話は聞かないね
>>52
大麻が違法で酒が合法って意味が判らんな
大麻が違法で酒が合法って意味が判らんな
>>156
全くですな。
早く日本も大麻解禁したほうがいいかも。
アルコールよりはマシな気がする。
全くですな。
早く日本も大麻解禁したほうがいいかも。
アルコールよりはマシな気がする。
ストロング系って呼び方で定着してるの
なんかおもしろいな
なんかおもしろいな
>>30
炭酸ストロング出したりノンアルストロング出したりで未成年囲い出してるよ
炭酸ストロング出したりノンアルストロング出したりで未成年囲い出してるよ
>>108
炭酸ストロングって強炭酸水じゃないの?
炭酸ストロングって強炭酸水じゃないの?
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690990163/-100
コメント