
電車で声を上げる発達障害の息子のために母が作った絵本に賛辞「ぜひ商品化を!」(CHANTO WEB) - Yahoo!ニュース
デザイナー兼イラストレーターのまるさんが、電車で子どもが声を上げないようにつくった一冊の小さな絵本。Twitterに投稿したところ話題になっています。
要約すると
デザイナー兼イラストレーターのまるさんが、電車で発達障害を持つ息子の声を抑えるために作った絵本「でんしゃはしーっ」が話題になっています。まるさんは100円ショップで売っている小さな写真を収納できるファイル型のキーホルダーを使って絵本を作り、電車の中で大きな声を出してしまう子ネコとそのお母さんネコの物語を描いています。絵本は息子の声の発し方を教えるツールとして役立っており、まるさんはこれまでも息子のために絵本を作ってきたと語っています。

ツール作成の創造力に感嘆にゃ!絵本が役立って素晴らしいにゃ!
発達障害は電車が好きらしい
>>5
だから藤井くんも電車が好きなのか
だから藤井くんも電車が好きなのか
>>5
>発達障害は電車が好きらしい
>発達障害は電車が好きらしい
ワイは電車ではなく
蒸気機関車やディーゼル機関車が好きだからハッタショじゃないな
>>19
蒸機はともかく電車じゃなくて気動車好きな人って確かにいるw
蒸機はともかく電車じゃなくて気動車好きな人って確かにいるw
暴力で躾けても騒ぐもんなの?
>>20
理解できるなら最初から騒がない
理解できるなら最初から騒がない
>>20
学習なんてしないだろ、できないというか
学習なんてしないだろ、できないというか
妊婦「そこ、優先席なんですけど?」
俺「オラァ!」(障害者手帳を投げつける)
俺「オラァ!」(障害者手帳を投げつける)
妊婦泣いてて草
「覚悟」が無いくせに欲張るなよ?
>>6
えー?はよ死んでー
えー?はよ死んでー
>>19
蒸機はともかく電車じゃなくて気動車好きな人って確かにいるw
蒸機はともかく電車じゃなくて気動車好きな人って確かにいるw
どですかでん
さっさと
この子猫のモデルが実子なんだろ?
大変だね
大変だね
母親がメーテルのコスプレで
電車が好きってマジで理解できませんわ
子供ならまだいいけど大人になってもこのままなんだよな
撮り鉄は殺害しても良い
という法律が必要
という法律が必要
ホームの端っこで声を上げてるあいつらも発達だな
鉄ヲタは発達障害だが
鉄ヲタをやたらと敵視してる奴もまた発達障害である
発達障害者同士はなぜかいがみ合うからな
鉄ヲタをやたらと敵視してる奴もまた発達障害である
発達障害者同士はなぜかいがみ合うからな
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1691030510/-100
コメント