
遺憾である→残念です お堅い役所言葉を言い換え、市役所が呼びかけ:朝日新聞デジタル
お役所言葉の「出捐(しゅつえん)」「コンセンサス」の言い換えは――。愛知県大府市が「お役所言葉改善のためのガイドライン」をまとめた。職員が市のウェブサイトに役所言葉を使った文章を載せようとすると警告…
要約すると
愛知県大府市役所が役所言葉を改善するためのガイドラインをまとめ、職員に市民向けコミュニケーションを簡潔でわかりやすくするよう呼びかけている。具体的な言い換え例も提案され、ガイドライン違反の警告を表示する仕組みも導入されている。

簡潔でわかりやすいコミュニケーションは大切だにゃ
>>1
前向きに検討します
前向きに検討します
国民を煙に巻くには横文字にすればいいと思っている連中はどう思っているのかな?
>>61
某都知事ですか?
某都知事ですか?
>>61
b
b
ただの無教養化w
>>11
言葉遊びすんなってことやろ
言葉遊びすんなってことやろ
徘徊は一人歩きじゃなくて、ボケたのがうろついてるから徘徊なんだろ
かえって正しい理解を妨げてるぞ
かえって正しい理解を妨げてるぞ
>>21
正確を求めすぎると面倒な語句が増えるんだよ
妥協しろ
正確を求めすぎると面倒な語句が増えるんだよ
妥協しろ
遺憾砲はどうなる
>>29
廃業だよ!チクショウ!
廃業だよ!チクショウ!
関西弁では
遺憾である=しゃーない
>>38
遺憾→あかん
遺憾→あかん
これは小規模ながらうちの課長がやってたな
「事」は「こと」で統一するとかそんな感じの
「事」は「こと」で統一するとかそんな感じの
なお過去形
>>39
公用文では「○○すること」のことは平仮名となっている
しかしマスゴミは○○する事と漢字で書いているから駄目だ
公用文では「○○すること」のことは平仮名となっている
しかしマスゴミは○○する事と漢字で書いているから駄目だ
北朝鮮がミサイル発射失敗
残念!
残念!
>>44
役所の文章がクソ外人のスパム詐欺メールみたいになるね。
役所の文章がクソ外人のスパム詐欺メールみたいになるね。
遺憾が残念になろうが、なにも行動しないことに変わりは無い。
>>60
ならばこそ簡単で難しい言葉で煙に巻かないほうが良い
ならばこそ簡単で難しい言葉で煙に巻かないほうが良い
バーローでいいよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691334414/-100
コメント