
日本の研究力、低迷から抜け出せず 注目の科学論文数13位に下落:朝日新聞デジタル
文部科学省は8日、「科学技術指標2023」を公表した。注目度の高い論文数の国別順位で、日本は順位を落として13位に後退した。政府は科学技術立国をめざしているが、研究開発力の低迷からなかなか抜け出せな…
要約すると
日本の研究力が低下し、注目の科学論文数で13位に後退していることが明らかになった。政府は科学技術立国を目指しているが、研究開発力の低迷から抜け出せていない。

研究力の低下は日本にとって大きな課題にゃ。科学技術立国を目指すなら、研究開発力の向上が必要にゃ。
>>1
アメリカ様の一の子分がついにイランに抜かれたか
むねあつだな
アメリカ様の一の子分がついにイランに抜かれたか
むねあつだな
>>1
もう終わったんだよ、日本は。
もう終わったんだよ、日本は。
>>1
予算を傾斜配分しないとダメ。
何も生まない穀潰しに金を無駄遣いせず、将来の国力に影響することに投資しないとダメ。
予算を傾斜配分しないとダメ。
何も生まない穀潰しに金を無駄遣いせず、将来の国力に影響することに投資しないとダメ。
>>1
竹中平蔵や皇族程度の知能でありながら金と出自と見栄で
学者になる国ですので(笑)
竹中平蔵や皇族程度の知能でありながら金と出自と見栄で
学者になる国ですので(笑)
学者たちを弾圧した
安倍とスガーリンと自民統のせいなんだけどねww
安倍とスガーリンと自民統のせいなんだけどねww
>>13
学術会議とかいう文系老害組織なんか不要
学術会議とかいう文系老害組織なんか不要
>>50
こんな事言うやつがいるから日本の研究力が低下するんだよねw
こんな事言うやつがいるから日本の研究力が低下するんだよねw
>>234
現実みようぜ
現実みようぜ
>>238
学術会議がこの結果にどう関与してるか具体に説明してみてよ
学術会議がこの結果にどう関与してるか具体に説明してみてよ
こんな報道よくされてるけど、
ノーベル賞とか日本人ばっかやん
ノーベル賞とか日本人ばっかやん
>>191
ノーベル賞は今の時点の業績じゃないから
過去の業績だから
ノーベル賞は今の時点の業績じゃないから
過去の業績だから
>>191
ネトウヨみてえな事言ってんじゃねえよ
ネトウヨみてえな事言ってんじゃねえよ
>>199
日本人、ユダヤ人、ドイツ人。
日本人、ユダヤ人、ドイツ人。
それ以外はカス
>>140
そりゃ東大は日本の官僚を育成するのがまず第一だからそうなるわな
そりゃ東大は日本の官僚を育成するのがまず第一だからそうなるわな
>>147
東大卒業生で官僚になるのは5%もいないが
東大卒業生で官僚になるのは5%もいないが
>>154
後は国策の医者、自力で独立
在野に行くのは落ちこぼれ
後は国策の医者、自力で独立
在野に行くのは落ちこぼれ
もっと選択して集中させろよ
>>251
こいつみたいな、成功する研究しか許さないという馬鹿が諸悪の根源
こいつみたいな、成功する研究しか許さないという馬鹿が諸悪の根源
>>251
それは当たり馬券だけを買えと言ってるようなもの
基礎研究は裾野の広さがものをいう
それは当たり馬券だけを買えと言ってるようなもの
基礎研究は裾野の広さがものをいう
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691482889/-100
コメント