
「バイクの日」ライダーが安全運転呼びかけ|NHK 滋賀県のニュース
【NHK】8月19日は数字の語呂合わせで「バイクの日」とされています。これにあわせて、滋賀県では、地元のライダーたちがツーリングをしながら安全運転…
要約すると
滋賀県のライダーたちが「バイクの日」にツーリングをしながら安全運転を呼びかけた。オートバイ愛好家の団体が初めて行ったこの催しでは、信号や事故防止のステッカーを配布した。滋賀県では二輪車関連の事故は減少傾向にあるが、去年は329件の事故があった。

ライダーたちの安全運転呼びかけは素晴らしいにゃ
すり抜けすんな
>>5
渋滞作るな
渋滞作るな
>>17
センスあるなあ。
センスあるなあ。
とにかくうるさい
サイレントバイクにしろよカスが
サイレントバイクにしろよカスが
>>14
モーターのコイルがあったまってきたぜ!ってか
モーターのコイルがあったまってきたぜ!ってか
>>14
危なそう
危なそう
1985年あたりの3ナイ運動からだな
日本の没落が始まった
日本人は便利なツールを使っても作ってもいけませんってな
日本の没落が始まった
日本人は便利なツールを使っても作ってもいけませんってな
>>18
ホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキとバイクの主要メーカーはほとんど日本なのに日本人は乗らないという皮肉なごとになったね。
ホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキとバイクの主要メーカーはほとんど日本なのに日本人は乗らないという皮肉なごとになったね。
日本に必要なのは道路にチャリンコ用レーン描くことじゃないんだよ
バカ役人共
バカ役人共
撮り鉄はクズ
ミニバンが増えて視界悪くなったからな。
ほんまあいつら害悪
ほんまあいつら害悪
ふたり鷹だったか、モトエルフてバイクに憧れたな
そもそも安全運転してるバイク今まで見たことないよなw
いや、バイカスがバイカスを啓蒙しろよお前らクズすぎんだよまじで
20年くらい乗ったが死ななかったのは運
バイクは補助輪義務化摩るべき
バイク乗りの90%は信号待ちで反対車線超えて停止線前まで来るんだよな
レッツパーリィー!!
バイク 軽自動車
価格 60万から200万まで
冬道 × ⚪︎
雨降り △ ⚪︎
安全性 危険 安全
疲労 △ ⚪︎
4人乗る × ⚪︎
荷物積載 × ⚪︎
転倒 する しない
価格 60万から200万まで
冬道 × ⚪︎
雨降り △ ⚪︎
安全性 危険 安全
疲労 △ ⚪︎
4人乗る × ⚪︎
荷物積載 × ⚪︎
転倒 する しない
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692437800/-100
コメント