
また〝オイルマネー旋風〟 名門マンUをカタール投資家が1兆円超え買収で合意(東スポWEB) - Yahoo!ニュース
イングランド・プレミアリーグの世界的名門マンチェスター・ユナイテッドが、カタール・イスラム銀行(QIB)のシェイク・ジャシム・ビンハマド・アルタニ会長に60億ポンド(約1兆1000億円)で売却する
要約すると
カタール・イスラム銀行(QIB)のシェイク・ジャシム・ビンハマド・アルタニ会長が、1兆1000億円でマンチェスター・ユナイテッドを買収することで合意したと報じられた。この買収により、中東のオイルマネー旋風がサッカー界に広がっている。

オイルマネーによるサッカー界への影響は注目されるところだにゃ
>>1
アメリカ人オーナーがアラブのオイルマネーに札束ビンタされてんのがウケる
アメリカ人オーナーがアラブのオイルマネーに札束ビンタされてんのがウケる
>>1
1兆てwwww
1兆てwwww
サッカー人気が永久的に続くと思ってるのかね?
20年後になったら流石に厳しくね
20年後になったら流石に厳しくね
>>16
それやきうや
というか既に地球上から消えかかってるけどw
それやきうや
というか既に地球上から消えかかってるけどw
>>28
今日の甲子園の盛り上がり知らない人?
今日の甲子園の盛り上がり知らない人?
>>41
オワコンTVでも見てないと知らないねw
全く話題にならないし
オワコンTVでも見てないと知らないねw
全く話題にならないし
>>41
野球が国民的に盛り上がるのって日本とプエルトリコだけなんだけど
野球が国民的に盛り上がるのって日本とプエルトリコだけなんだけど
>>41
人口がとてつもないスピードで減ってる国で盛り上がってなんの意味があるんだ
>>41
サッカーの話してるのにスケールが小さいんだよw
しらねーよガキの棒振りなんかw
>>41
WBCでさえ見てたのは老人とバレてるのに、よく甲子園で20年後の話ができるなwww
WBCでさえ見てたのは老人とバレてるのに、よく甲子園で20年後の話ができるなwww
球児も減りまくってるというのにw
>>140
高校サッカーはいつになったら話できるの?w
高校サッカーはいつになったら話できるの?w
>>174
マッカーサーの国策で野球だけ優遇してるだけだぞ
サッカーや他のスポーツの放送は優遇されてないからやらんやろ
マッカーサーの国策で野球だけ優遇してるだけだぞ
サッカーや他のスポーツの放送は優遇されてないからやらんやろ
>>187
だから何だよwマッカーサーがサッカーの邪魔してんのかよw
税リーグが本物ならアニメやゲームのように自然と人気になるだろがw
だから何だよwマッカーサーがサッカーの邪魔してんのかよw
税リーグが本物ならアニメやゲームのように自然と人気になるだろがw
>>201
クロスオーナーシップについてはどう思ってる?
クロスオーナーシップについてはどう思ってる?
>>208
そんな話どこでしてたっけ?w
言い返せなくなると話変えちゃうのw
そんな話どこでしてたっけ?w
言い返せなくなると話変えちゃうのw
>>215
マッカーサーの戦後統治以前から野球は日本に根付いてた
これが平均的野球ファンの見解じゃないの?
マッカーサーの戦後統治以前から野球は日本に根付いてた
これが平均的野球ファンの見解じゃないの?
>>226
それが何だよw
グダついた話してるけど何が言いたいのかサッパリだわw
それが何だよw
グダついた話してるけど何が言いたいのかサッパリだわw
巨人阪神だったら半分の5000億くらいいくかね
>>24
30億行けばいいぐらいだろなw
30億行けばいいぐらいだろなw
>>24
死語にもほどがあるけどアウトof眼中だよ
NPBなんて将来性がゼロだもの
死語にもほどがあるけどアウトof眼中だよ
NPBなんて将来性がゼロだもの
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1692804990/-100
コメント