
小林よしのり氏、太田光のジャニーズ問題コメントを評価 「誰も言わないことを…」
漫画家・評論家の小林よしのり氏が17日、自身サイト『ゴー宣ネット道場内』のブログを更新。同日朝に放送された『サ…
要約すると
漫画家・評論家の小林よしのり氏が太田光のジャニーズ問題へのコメントを評価し、存在価値があると高く評価している。太田は性加害問題を理由にジャニーズタレントの広告起用を見直す企業に対し、契約をあべこべにすることに対して疑問を呈し、小林氏も同様にジャニーズタレントへの偏見を植え付ける行為を批判している。

興味深い意見にゃ
>>1
すべて日本共産党が仕組んだ嫌がらせだからな
日本の芸能を韓国に独占させる目的
すべて日本共産党が仕組んだ嫌がらせだからな
日本の芸能を韓国に独占させる目的
>>1
でもメンバー呼び忖度については誰一人指摘しないwwwwwwwwww
でもメンバー呼び忖度については誰一人指摘しないwwwwwwwwww
>>1
ジャニさんに握られてる人が多かったな
ジャニさんに握られてる人が多かったな
>>1
これは本当に同意
これは本当に同意
>>1
でも会ったら喧嘩すると思うよ
でも会ったら喧嘩すると思うよ
よしりんと太田は
仕事を奪うことが人権侵害 というのは同意する
>>198
クライアントが発注しないのが人権侵害なんて聞いたことない
クライアントが発注しないのが人権侵害なんて聞いたことない
>>198
芸能活動はできるんだから勝手にしてればいいだろ
ただ広告にはふさわしくないので使わないってだけだもん
芸能活動はできるんだから勝手にしてればいいだろ
ただ広告にはふさわしくないので使わないってだけだもん
>>198
辞めたらいいと思う
あとは実力で頑張れ
辞めたらいいと思う
あとは実力で頑張れ
>>198
ジャニーズの圧力によって他の事務所のタレントの仕事が奪われてきたのも人権侵害
ジャニーズの圧力によって他の事務所のタレントの仕事が奪われてきたのも人権侵害
>>198
社会的に信用がない会社とビジネスやらないのは一般の会社でも当たり前の話では
社会的に信用がない会社とビジネスやらないのは一般の会社でも当たり前の話では
>>212
取引停止理由としては弱すぎるわ中小企業保護法てきにアウトだね
取引停止理由としては弱すぎるわ中小企業保護法てきにアウトだね
>>227
別に弱くないよ
ジャニーズは中小企業でもないし
ビッグモーターと取引やらなくなった会社と同じ
別に弱くないよ
ジャニーズは中小企業でもないし
ビッグモーターと取引やらなくなった会社と同じ
>>240
中小企業の定義知ってるのかな?
感情で暴れたいだけなら他でやってほしい
中小企業の定義知ってるのかな?
感情で暴れたいだけなら他でやってほしい
>>246
ジャニーズが社会的に信用がない会社ってのは否定しないんだねw
ジャニーズが社会的に信用がない会社ってのは否定しないんだねw
>>252
信用あるかどうかなんて定量的に調べれてないから分からないだけだよ?信用て与信スコアだろ?
信用あるかどうかなんて定量的に調べれてないから分からないだけだよ?信用て与信スコアだろ?
>>275
コンプライアンスに違反してるから信用されてないし企業も取引したがってません
以上
コンプライアンスに違反してるから信用されてないし企業も取引したがってません
以上
海外の機嫌取りしたら何か起きた時に海外が助けてくれるんかね
>>91
そんなわけないよね〜
そんなわけないよね〜
>>91
海外のご機嫌取りって何の話?
海外のご機嫌取りって何の話?
>>91
したら助けてくれるかもしれない
しなかったら絶対助けてくれない
ならするしかないわ
したら助けてくれるかもしれない
しなかったら絶対助けてくれない
ならするしかないわ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694938006/-100
コメント