大谷翔平の後払い契約に対する批判の声と議論

スポーツ
「金満球団を有利にするヌケ穴」「パンドラの箱が開けられた」全米を巻き込んだ大谷翔平の契約金97%“後払い”への賛否と誤解(RONSPO) - Yahoo!ニュース
ドジャースと10年7億ドル(約1015億円)で契約した大谷翔平(29)が、球団にかかる贅沢税を軽減するために約97%を後払いにするという異例の契約を結んだことが全米に波紋を広げている。「金満球団の抜

要約すると

大谷翔平選手がドジャースとの契約で97%の金額を後払いにする異例の契約を結んだことが波紋を広げている。後払い割合の高さや長期間の支払いに対し批判の声が上がっており、他のスーパースター選手にも広まればインフレを引き起こす可能性も指摘されている。

大谷翔平選手の後払い契約には賛否があるにゃ。ただ、彼の才能と将来性を考えると注目すべきだにゃんっ!

0093名無しさん@恐縮です2023/12/14(木) 00:13:12.71ID:OojZENpP0
>>1
だから言ってんじゃん

アメリカのスポーツはインフレがベースにあるんだよ

今日の10万円は明日の10円

0004名無しさん@恐縮です2023/12/13(水) 23:07:59.17ID:1j3D0G010
これやってOKならどこの球団もやれば贅沢税を払わなくてすむのに何でやらなかったのか
0011名無しさん@恐縮です2023/12/13(水) 23:11:11.70ID:lhW3WmRS0
>>4
メジャーリーガーになってアメリカンドリームを手に入れたのに
年俸後払いで我慢できる選手なんてほとんどいない
0034名無しさん@恐縮です2023/12/13(水) 23:25:56.59ID:nnebugLr0
>>4
金<勝ちたい
なんて選手はまずおらん
もちろん勝ちたいけど金はちゃんと欲しい
0087名無しさん@恐縮です2023/12/14(木) 00:06:49.91ID:5RZu53DQ0
>>4
選手に得がない
0022名無しさん@恐縮です2023/12/13(水) 23:19:57.35ID:HXnGxQEK0
>>4
球団でなく選手側から申し出ないと後払いなんて無理
でもみんなすぐにお金欲しいから後払いなんて選択する選手はほぼいない
0033名無しさん@恐縮です2023/12/13(水) 23:25:45.19ID:LefaKRpL0
>>22
いやそれは全然分からんね
0003名無しさん@恐縮です2023/12/13(水) 23:07:33.61ID:+XhDClvl0
大谷以外にも後払いいるのに何で今回だけ騒がれてんの?
0097名無しさん@恐縮です2023/12/14(木) 00:14:23.64ID:1VV0RWud0
>>3
あまりに巨額だから
大谷はやり過ぎたんだよ
0009名無しさん@恐縮です2023/12/13(水) 23:10:57.32ID:998gyAhR0
>>3
97%なんてやつはいない
0007名無しさん@恐縮です2023/12/13(水) 23:09:53.65ID:Euahc6fB0
NBAみたいにサラリーキャップ導入すればいいのに
それ以上使ったら税金取られるみたいな
0024名無しさん@恐縮です2023/12/13(水) 23:21:58.76ID:ZY/L/G5/0
>>7
それを逃れるためのこれなんだが何を今更w
0014名無しさん@恐縮です2023/12/13(水) 23:14:56.50ID:Q9McyDM90
問題を先送りにしてるだけで後払いで選手集めても本格的に支払いが始まったら破綻するんじゃねリボ払いみたいに
0029名無しさん@恐縮です2023/12/13(水) 23:23:38.12ID:ZY/L/G5/0
>>14
リボ払いは支払う分の利息が膨れ上がるけどこの後払いは無利息だしなんならインフレやら運用で実質支払い額はかなり減らせると考えられてる
0030名無しさん@恐縮です2023/12/13(水) 23:23:55.34ID:ImwygWvt0
アメリカ人がいうならわかる
関係ない日本人がほざいてるのはばからしいw
0032名無しさん@恐縮です2023/12/13(水) 23:25:00.21ID:LefaKRpL0
>>30
外国のチームやリーグに対してなら何してもいい?
バカはおまえだよ
0040名無しさん@恐縮です2023/12/13(水) 23:28:47.05ID:CFPnTaYU0
巨人に移籍した韓国人が10年後に1000億払えよって言ってきたらどう思う?
0042名無しさん@恐縮です2023/12/13(水) 23:29:44.19ID:IDAUTfhb0
>>40
読売は馬鹿なんだなと思います
0048名無しさん@恐縮です2023/12/13(水) 23:31:50.00ID:Sn1JU4gC0
>>43
昇格降格のせいで不安定な経営を強いられるってのもどうかと思うけどね
0058名無しさん@恐縮です2023/12/13(水) 23:40:13.05ID:D/rDEjLk0
>>48
弱者を無理やり救済する必要はないだろ
プロなんだからさ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702476238/-100

コメント

コメント

タイトルとURLをコピーしました