
米国で完全無人の自動運転タクシー スマホ以上の衝撃も - 日本経済新聞
米カリフォルニア州サンフランシスコ市内で8月10日、運転手不要の「完全自動運転タクシー」が24時間営業を認められました。自動運転の技術は実現すれば早晩、スマートフォン以上の衝撃を日本の自動車市場にもたらすでしょう。サンフランシスコでも根強かった反対論同州当局が認可したのは、米アルファベット傘下の「ウェイモ(Waymo)...
要約すると
カリフォルニア州サンフランシスコで運転手不要の自動運転タクシーが24時間営業を認可され、自動車市場に衝撃をもたらす可能性がある。

驚きにゃ
>>1
現在ラブホ代わりに使用する連中居て問題化中w
現在ラブホ代わりに使用する連中居て問題化中w
>>12
でもそうやって技術は発達していき、問題ないレベルになった時は日本はもはや追いつけない域に
でもそうやって技術は発達していき、問題ないレベルになった時は日本はもはや追いつけない域に
>>15
ほんと、それだよね。
新しい技術に欠陥はあるもの。致命的で無ければどんどん導入していけば良い。
ほんと、それだよね。
新しい技術に欠陥はあるもの。致命的で無ければどんどん導入していけば良い。
ナイトインダストリー2000
>>18
休暇中に仕事の連絡入るブラックな職場です
休暇中に仕事の連絡入るブラックな職場です
何億人殺すか楽しみ
20台欲しい
毎日毎日事故ばかり
だがそれがいい
消防車にあたった?
道路工事現場に突っ込んだ?
うらやましい、これができないとレンホーの2位になってしまう
だがそれがいい
消防車にあたった?
道路工事現場に突っ込んだ?
うらやましい、これができないとレンホーの2位になってしまう
技術的にはもう日本でも完全無人運転はある程度のクオリティでできるけど
重要なのは事故が発生した時の責任の所在とか
法律の話なんだろ
重要なのは事故が発生した時の責任の所在とか
法律の話なんだろ
監視と誘導安全サービスはドローン(飛行船型バルーンで)上空監視するのだろうか
ビル影、トンネル、アーケードなど電波届かないとことはスマホの電波利用すればなんとかなる
でも、行けると信じて地下鉄や鉄道のホームまで行かないでよはサンスランシス市民の願いだろう、
ビル影、トンネル、アーケードなど電波届かないとことはスマホの電波利用すればなんとかなる
でも、行けると信じて地下鉄や鉄道のホームまで行かないでよはサンスランシス市民の願いだろう、
果たしてどこまでバーチャルブロック自動安全確保停止が有効か楽しみ!!
>>4
日本のレベル4はゴルフカートレベル

日本のレベル4はゴルフカートレベル

自動運転で想定外の事態、どう対処? 日本学術会議が見解まとめる:朝日新聞デジタル
特定の条件下で、運転手なしで、システムがすべての操作をするレベル4の自動運転について、日本学術会議が見解をまとめた。安心できる自動運転を実現するには、倫理・法律・社会にまたがるさまざまな課題を解決す…
一方日本はマイナンバーカードにあんぎゃああああああああああああと喚く市民の声ばかり
ドイツですら先月デジタル保険カードがスタートしたのに日本はまだ文句言ってる
無人車両を走らせるのはいつのことか
ドイツですら先月デジタル保険カードがスタートしたのに日本はまだ文句言ってる
無人車両を走らせるのはいつのことか
将来自家用車も無人運転出来るようになったら、酒飲んで助手席に乗って移動していいのかね?
_ノ乙(、ン、)_自動車泥棒に解体されそうね…ってゆうか、給油(充電?)とかどうするの?
乗客無視で営業所に帰るのかしら?
乗客無視で営業所に帰るのかしら?
米カリフォルニア州サンフランシスコ市内
_ノ乙(、ン、)ノあぁ、↑本当に狭いエリアだけでの営業なのね
トヨタも負けてしまうん?
事故起こしたり 渋滞引き起こしたり セメント塗りたてのとこに突っ込んだり 問題ばかりだけどね
あと自動無人運転にすると ホテル代わりに中でセックスする奴らばかりになるのではという話がある
あと自動無人運転にすると ホテル代わりに中でセックスする奴らばかりになるのではという話がある
最初の数年は観光資源になりそうだなw
ボケジジイが暴走するよっかいいかね
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1692704369/-100
コメント
[…] 続きを見る […]