大谷翔平の活躍と阪神優勝にもかかわらず、野球人口の減少が止まらない日本野球の現実

スポーツ
大谷活躍、阪神優勝でも「野球離れ」止まらぬ現実
3月のWBCでの侍ジャパンの世界一に始まって、プロ野球のペナントレースは観客動員1位を誇る阪神タイガースが、同じ関西のオリックス・バファローズとの「関西ダービー」を制して日本一に。「A.R.E.」は新語・流行…

要約すると

この記事は、日本野球界での「野球離れ」の現状に焦点を当てています。記事は、野球が日本で一時期非常に人気だったことや、子どもたちが野球遊びに親しんでいたことを述べながら、現在は「野球離れ」が進行していると指摘しています。この現象の原因として、野球と子どもの接点が失われていることや、他の競技の台頭が挙げられています。また、記事は、野球界が統括組織を持っておらず、普及活動や次のステップへのサポートに課題があることも指摘しています。

野球離れの現状は悲しいにゃ。野球界の統括組織の不足が問題にゃ。普及活動や次のステップへのサポートが必要にゃ。

0010名無しさん@恐縮です2024/01/02(火) 21:18:56.42ID:nEDsy+WE0
>>1
日本プロ野球界がけつなあな確定だから
0007名無しさん@恐縮です2024/01/02(火) 21:17:58.60ID:ZRBcka3m0
>>1
やきうやらんぜ!
0182名無しさん@恐縮です2024/01/02(火) 22:17:38.26ID:HDjLBGGp0
>>176
野球は文化であり産業になってるからな
衰退させると国益にかかわる
0192名無しさん@恐縮です2024/01/02(火) 22:20:07.03ID:cY+B8Ab20
>>182
コロナの規制で野球やってなくても別に何の問題もなかったけどね。
0187名無しさん@恐縮です2024/01/02(火) 22:18:54.64ID:1ogEtz/r0
>>182
てことはアメリカで野球は文化になってないのか
0190名無しさん@恐縮です2024/01/02(火) 22:19:55.95ID:HDjLBGGp0
>>187
アメリカも文化で定着してるから滅びることはないよ
0199名無しさん@恐縮です2024/01/02(火) 22:22:14.27ID:1ogEtz/r0
>>190
どんどん衰退してるけどな
0195名無しさん@恐縮です2024/01/02(火) 22:21:03.28ID:XsTZN13f0
>>190
老人が見るスポーツって文化になってるみたいだね
0201名無しさん@恐縮です2024/01/02(火) 22:22:45.60ID:HDjLBGGp0
>>195
国民的スポーツって高齢者から子供まで人気がある
0204名無しさん@恐縮です2024/01/02(火) 22:23:42.81ID:XsTZN13f0
>>201
ああ、アメフトのことね
0211名無しさん@恐縮です2024/01/02(火) 22:24:52.80ID:HDjLBGGp0
>>204
アメフトって年間17試合しかないから野球と両方見る人多い
0215名無しさん@恐縮です2024/01/02(火) 22:27:03.92ID:1ogEtz/r0
>>211
カレッジフットボールも見るから実際はもっとだろう
0267名無しさん@恐縮です2024/01/02(火) 22:48:13.72ID:HDjLBGGp0
>>258
サッカーは統一組織を推すよね
大本営に従え的な軍隊方式
むしろプロ、アマ、ガキの事情にあった仕組みでやる方がいいのでは?
0273名無しさん@恐縮です2024/01/02(火) 22:50:28.87ID:Raawo4Kh0
>>267
野球はバラバラの団体がそれぞれに小学生を取り込もうと動いてるのに事情に合ったも何もないだろ
0281名無しさん@恐縮です2024/01/02(火) 22:52:13.28ID:HDjLBGGp0
>>273
野球はチャネルが多いからね
それでいいんじゃないかな
0283名無しさん@恐縮です2024/01/02(火) 22:53:29.69ID:A00TncpY0
>>281
なあ
現実にある問題をそういういい加減な推測でやり過ごしてて本当にいいのか?
0286名無しさん@恐縮です2024/01/02(火) 22:55:32.23ID:HDjLBGGp0
>>283
子供がやりたい環境を作ってあげることは大事だけど、それが大本営ではないと思うんだよな
むしろチャンネルが狭まるだろ
0155名無しさん@恐縮です2024/01/02(火) 22:06:04.92ID:cY+B8Ab20
>>146
道具にカネが掛かるのはどの競技も一緒だよ。
0171通りすがりの一言主2024/01/02(火) 22:14:12.09ID:gDgIkaJ80
>>155
種類が多い。
0179名無しさん@恐縮です2024/01/02(火) 22:16:42.14ID:cY+B8Ab20
>>171
種類が多いのは他競技でも同じだよ。
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704197697/-100

コメント

コメント

タイトルとURLをコピーしました